Middle Tempo Magic
人混みの中に埋もれ埋もれ
徘徊したり時の流れを感じてしまったり
ほびろん
劇団ひとりが、けいおんのフィギュアを舐めたら、
オタどもが激怒して大沢あかねのブログが炎上したんですってさ。
あ、今日は飲んで酔っ払ってるので、飲み屋のおっさん語り注意。
それは嫌だなあって人は懐かしのゴーストライダーの動画でも観てスルーしよう。
Youtube - Ghost Rider Uppsala Run
オタどもが激怒して大沢あかねのブログが炎上したんですってさ。
あ、今日は飲んで酔っ払ってるので、飲み屋のおっさん語り注意。
それは嫌だなあって人は懐かしのゴーストライダーの動画でも観てスルーしよう。
Youtube - Ghost Rider Uppsala Run
雲の間から
お日様は例年から14日も早く、どこへ行ってしまったのか。
今日はTRC主催のツーリングイベント
「若奥多摩はとんかつがお好き」
に参加する予定だったのですが、あいにくの雨です。
というか、月曜も仕事が休みで三連休だったので
絶賛バイク中だった予定がバイウ中。
梅雨の晴れの日は、どのぐらいの割合であるのか?
と思い、ググって見たら、あら不思議。
goo天気のサイトにこんな記事がありました。
梅雨の晴れ間は3日に1度。
過去30年間のデータを元にしたそうですが。
あとは日立市天気相談所のサイトには、日別の晴れの確率が載ってました。
確かに6月頃は確率が低いのですが、平均すると30%ぐらいですね。
なんだかほとんど毎日雨で、一ヶ月間バイク乗れないんじゃない?
と思っていたので、ちょっと意外です。
あ、ちなみに奥多摩は、バイクの事故が多くて、
昨年の秋頃から周遊道路のバイク一方通行規制があったのですが
4月1日から規制が解除されたのです。
あんまり調子くれてっと、今度は完全通行止めにするぞ!
というお上の警告でしょう。
次の標的は伊豆スカイラインという噂もちらほらと耳にしますし
奥多摩に限らず、バイク乗りのみんなの問題として、
真摯に受け止めないといかんですね。
が、違反がどうこう言う前に。
やっぱり大好きなバイクで人が死ぬのは悲しいのでヤダな。
今日はTRC主催のツーリングイベント
「若奥多摩はとんかつがお好き」
に参加する予定だったのですが、あいにくの雨です。
というか、月曜も仕事が休みで三連休だったので
絶賛バイク中だった予定がバイウ中。
梅雨の晴れの日は、どのぐらいの割合であるのか?
と思い、ググって見たら、あら不思議。
goo天気のサイトにこんな記事がありました。
梅雨の晴れ間は3日に1度。
過去30年間のデータを元にしたそうですが。
あとは日立市天気相談所のサイトには、日別の晴れの確率が載ってました。
確かに6月頃は確率が低いのですが、平均すると30%ぐらいですね。
なんだかほとんど毎日雨で、一ヶ月間バイク乗れないんじゃない?
と思っていたので、ちょっと意外です。
あ、ちなみに奥多摩は、バイクの事故が多くて、
昨年の秋頃から周遊道路のバイク一方通行規制があったのですが
4月1日から規制が解除されたのです。
あんまり調子くれてっと、今度は完全通行止めにするぞ!
というお上の警告でしょう。
次の標的は伊豆スカイラインという噂もちらほらと耳にしますし
奥多摩に限らず、バイク乗りのみんなの問題として、
真摯に受け止めないといかんですね。
が、違反がどうこう言う前に。
やっぱり大好きなバイクで人が死ぬのは悲しいのでヤダな。
のみかい
水曜日は派遣先で飲み会でした。
古くから会社も自分もお世話になっている
エライ人が主賓だったので、3次会も断るに断れず。
結局、タクシー相乗りで明け方に帰ってまた出社なパターン。
っていうか、派遣先、飲み会多くて、多くて・・・。
お酒が飲めない&楽しめないワタクシにはちょっと億劫なのですが
お付き合いも仕事のうちって感じなので、仕方ない。
正直、体力精神、あとお財布的にも辛くてたまらないのですが
やっぱり精神的に一番辛い。
あ、職場はとてもいいとこなんですよ、はい。
誘ってくれるのもうれしいです、はい。
古くから会社も自分もお世話になっている
エライ人が主賓だったので、3次会も断るに断れず。
結局、タクシー相乗りで明け方に帰ってまた出社なパターン。
っていうか、派遣先、飲み会多くて、多くて・・・。
お酒が飲めない&楽しめないワタクシにはちょっと億劫なのですが
お付き合いも仕事のうちって感じなので、仕方ない。
正直、体力精神、あとお財布的にも辛くてたまらないのですが
やっぱり精神的に一番辛い。
あ、職場はとてもいいとこなんですよ、はい。
誘ってくれるのもうれしいです、はい。
16連射よ永遠に
うおおおおおおおおおおおおおおおおっ!
我々ファミコン世代にとっての憧れのヒーローと言えば
16連射でキャップ被ってスケボー乗って茄子が嫌い。
そう。
なんと言っても高橋名人、この人を置いて他にいないでしょう。
その、高橋名人がハドソンを退社するらしいです。
っていうか、まだハドソンの社員だったってことにも驚きですけど
「名人」というのは、ハドソン社内での役職なので
退社イコール、名人引退なんですよね。
bye ハドソンってか。
うーん、寂しいなあ。
我々ファミコン世代にとっての憧れのヒーローと言えば
16連射でキャップ被ってスケボー乗って茄子が嫌い。
そう。
なんと言っても高橋名人、この人を置いて他にいないでしょう。
その、高橋名人がハドソンを退社するらしいです。
っていうか、まだハドソンの社員だったってことにも驚きですけど
「名人」というのは、ハドソン社内での役職なので
退社イコール、名人引退なんですよね。
bye ハドソンってか。
うーん、寂しいなあ。
ブログ内検索
最新記事
(06/25)
(12/31)
(12/29)
(12/28)
(12/24)
最新コメント
[02/24 たまご]
[01/31 かじか]
[01/05 たまご]
[12/31 まさくん]
[12/31 tkj]
[12/31 まほん]
[12/30 たまご]
[12/30 tkj]
カテゴリー
カレンダー
アーカイブ
プロフィール
HN:
たまご
HP:
性別:
男性
職業:
SE@窓際系
趣味:
バイクとか本とかカメラとか
自己紹介:
バイク乗ったりうまいもん食ったり本読んだり写真撮ったり音楽聴いたり旅人に憧れれつつ人生迷子中だったり。
お問い合わせは wanito.kagekisuあっとgmail.com まで
お問い合わせは wanito.kagekisuあっとgmail.com まで