忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジ・アザー・サイド・オブ・ライフ

フニフニフニフニ フニフニフニフニ
アア 哀しいね 哀しいね

仕事の関係で直ちにテンションだだ下がり。
「直ちに」の使い方が適切でないのはわかっているが
流行っているから言ってみたかった。タダチニ。

本の話とか映画の話とか
書きたいこともたくさんあるのだけど
そんなわけで今週はくたびれたからまた今度。

なので先週の多摩川の写真など。
特に意味も無く、フーンって感じのばっかだけど
まあせめて、明るい話でもしたいじゃない。

日曜の多摩川沿い

募金とか超面倒くさいんだけど

という場合。


HPにも載せましたが、Yahooのショッピングとかオークション利用者なら
ポイントを使ってワンクリックで出来ちゃうのでとても便利ですよ。
また、お金を振り込む場合も、登録口座でポポポポーンです。(AC風に)
Yahooの東北関東大震災(正式名称がよくわからない)の義捐金ページはこちら


Yahooのポイントとか持ってません><
という方は、ちょっと面倒だけど、日本赤十字の振込先がこちら
でも上記ページの義捐金窓口3からなら、クレジットカードやpay-easyでの支払いも可能。
入力項目がちょこちょこあってポポポポンとは行かないけど、コレナラ銀行まで行かなくてもOKですね。


ご協力宜しくお願いいたします。

ニッポンは美しい

バイク自粛で篭っていてもふさぎ込んでしまうので
土曜日は髪を切ってスーツをクリーニングに出して
買いそびれていた安藤裕子ねやんのCDを求めに新宿のタワレコへ。
帰りは多摩川の河川敷をお散歩してきました。

夕暮れ。
ニッポンは美しいと思った。

多摩川と小田急と夕焼け

#写真を差し替えました

とりあえず一週間・・・

地震から、昨日で一週間経ちました。

計画輸番停電、福島第一原発、特殊放水車、炉心融解、早期帰宅指示、改札制限、仙石官房副長官、色々ありましたがカタカナで書くと、ケイカクユバンテイデン、フクシマダイイチゲンパツ、トクシュホウスイシャ、ロシンユウカイ、ソウキキタクシジ、カイサツセイゲン、センゴクカンボウフクチョウカン。

ああ、頭が痛い。
カタカナで書いてみたら長くて頭が痛いんじゃなくて、特に最後の奴が人災フラグっぽくて、頭痛が痛いです。

ということで、昨日と一昨日の記録を。
(だってこれは日記だから)

とりあえず水曜日・・・

昨日と今日も出勤しました。
混乱はありますが、幸いな事に都心はわりと平穏です。

被災地域の皆さんの安否と一日でも早い復興が気遣われるところですが
とりあえず自分自身の身に降りかかる直接の懸念事項としては
なんといっても余震と原発が一番でしょうか・・・。

こんな時になっても、子供手当てがマニュフェスト云々言っている
偉いセンセイ達も大勢いらっしゃるそうで、初心と信念を貫き通して曲げない
強い意志には感服せざるを得ません。

福島にはシッカリと自宅待機命令を出し
救援物資を輸送するトラックも近づけさせない徹底っぷり。
東電にはキッチリとお叱りのお言葉を。
まさに生命を燃焼させて使命を全うされている感でいっぱいです。

会社に行った

帰り道、新宿は真っ暗でした。

とはいえ、半数以上の明かりが消えていても、そこは日本一の歓楽街である。
こんな時でも、割と多くの店舗は営業していたし、鬱陶しい呼び込みのオニーサンもいた。

ってアンタさあ、おっぱいおっぱいって、流石にそんな気分じゃないんですけど。
いや、普段も興味ないですけどね。
(おっぱいに興味がないという意味ではありません)

ブログ内検索

最新コメント

[02/24 たまご]
[01/31 かじか]
[01/05 たまご]
[12/31 まさくん]
[12/31 tkj]
[12/31 まほん]
[12/30 たまご]
[12/30 tkj]

バーコード

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
たまご
HP:
性別:
男性
職業:
SE@窓際系
趣味:
バイクとか本とかカメラとか
自己紹介:
バイク乗ったりうまいもん食ったり本読んだり写真撮ったり音楽聴いたり旅人に憧れれつつ人生迷子中だったり。
お問い合わせは wanito.kagekisuあっとgmail.com まで

Admin