忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世界を革命する力を

今週、考えていた事。

ちなみにウテナちゃんとは関係ありません。
渡辺美里ファンとして、小室哲哉を偲んで
「わっかーりはじめた My revorution」
でもいいか、とか。

当たり前の話かもだがうざったく根が理屈っぽいんで
酔っ払いの如く語っちゃう。

前にも書いたことがあったと思うけど、
自分の生きてる世界って絶対的なものじゃななくて
結局、自分が見てる世界が全てなんだと思います。

シアワセかどうかは、
その人が置かれた絶対的な状況じゃなくて
本人がどう思っているか、認識しているか?
なんだよなと。

シアワセとかフシアワセとか
ピンチだとか辛いとかなんだとか
何かと比べて考えてみたところで意味が無い。

仮に同じ場所に立っていても
くるっと180度回転して見たら違う世界が見えてしまうもんだ。

って思っていたんだが、少し解釈が違ってた。

しんどいと、支える力にもなっていたけど
それだけじゃ弱くて一方向でダメでした。
ココロの力が弱ったときに逃げに向かってたような気がします。
PR

パパ大変そう

昨日、ドロドロになったガルルさんを洗車しに
コイン洗車場へ行きましたとさ。

そしたら、隣のレーン(?)にいた男の子がバイクに大はしゃぎ。
こっちに入ってきては

バイクだー!バイクだー!
ねぇ、パパ、バイクだー!

と叫んだり、私の買った缶コーヒーを手に持って

缶コーヒーだー! 缶コーヒーだー!
ねぇ、パパ、缶コーヒーだー!

と言って

コ、コラ! ダメじゃないか!

とパパに怒られていたり

ねぇ、パパはバイク動かせるのー?
えー、何で?
何で動かせないのー?
のーろーおーよーぉぉぉぉー?

とパパを困らせたりしてました。

また、帰り道に、別のコドモにガン見され

自転車みたいだー!

と叫ばれました。

うむ、君の認識は正しいぞ!
世の中には、全然違うバイクなのに
全く見分けがつかないって人もいるからね。

男の子は乗り物好きが多いですね。
私も飛行機とか電車の絵をよく描いていたような記憶が。

お侍さん、お侍さん

高慢ちきなお武家様の前を横切った子供が
切捨て御免されようとしてるところを
通りすがりの浪人さんが助ける。

とか、お人よしで腕利きの御家人の三男坊が、
ひょんな事から事件に巻き込まれちゃうんだけど
ちゃんちゃんばらりと見事に解決、めでたしめでたし。

なんてのが、時代劇では定番の展開ですが
いずれにせよ、重要なのは機転が利いて腕も立つ。
見事な決断力と臨機応変っぷり。
人の為なら苦労もものともせず、恩にも着せず。
頼りになって人柄も良くなくてはならないのだ。

と、前置きが長くなったけど、前回の続き。
本編も無意味に長いから、トイレ注意。

やる気をなくしたスーパースター

やる気をなくしたスーパースター!
待ち焦がれる声が聞こえないの?

ドラマチックレコード
安藤裕子ねえやんとの出会いの曲。

胸に秘めてる期待に応えてよ

と続く・・・。
何年か前の夏にスペースシャワーTVでプロモを見て
ドカーンと脳に響いたのを覚えてます。

どうにもこうにも、ハートに火がつきません。
生きてる感じが欲しくて。
高速道路を夜な夜な徘徊してしまった。
って、15の夜じゃないんだからさ、もう少し他にないものか。

20081029.jpg

やってきたのは品川埠頭。
ちょこっと横道に逸れてみたら実は
お気に入りの場所は品川駅から徒歩10分ぐらいのとこでした。

港が好きです。
東京住むならここら辺に住んでみたいものです。
まあ、夢のまた夢、というか思うだけですが。

うむむ

Cellプロセッサ使えません。
そりゃPS3も売れないよ!

今の仕事になってから半年以上。
結局、見解はかわりません(苦笑)

頭の体操とかオモチャには良いのかもしれないけど
仕事で使う分には単なるエンジニア泣かせです。

おうちにかえるー

昨晩、仕事から帰ってそのまま
車に乗って名古屋の両親の家へ。

R1→R23で低燃費走行記録に挑戦してみよう。
下道といっても静岡に入ってしまうとほとんどバイパス。
経験上、深夜なら5、6時間ぐらい。


20081018_00.jpg

という予定だったけど、途中で仮眠をとってたら道の駅「潮見坂」で東の空が明るくなってきてもうた。
結局、10時間近くかかってしまったよ(苦笑)



20081018_01.jpg

徹底した回転数とアクセル開度制御と信号読みで
燃費のほうは14.7km/Lを記録。
いつもは8~10km/Lだから大健闘であります。


20081018_02.jpg

ホスさん(オス16歳)は、涼しくなったせいか、ピンピンしてました。
この御歳で、ご近所の若い娘犬に夢中・・・。

ワシじゃ、ワシじゃ

昨日から風邪を引いての。
通勤途中にキモチ悪くて電車降りたり
熱っぽかったり咳が出たりするわけですよ・・・。

という事とは関係なく。
一本の電話が掛かってきたと思いねえ。

非通知。
怪しいヤツと思いつつ試しに出てみたら

「あ~、ワシじゃ、ワシじゃ」

えぇ、爺さん、アンタなんか知らないよう。
それでも、面白いからウンウン話を聞いていたら

「階段から落ちて骨折してのう・・・
医療費負担が増えて50万円ほど必要なんじゃ」

って、なんだ、オレオレ詐欺ならぬ、ワシワシ詐欺!
いよいよ、お年寄りの逆襲が始まったのですね。

ブログ内検索

最新コメント

[02/24 たまご]
[01/31 かじか]
[01/05 たまご]
[12/31 まさくん]
[12/31 tkj]
[12/31 まほん]
[12/30 たまご]
[12/30 tkj]

バーコード

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
たまご
HP:
性別:
男性
職業:
SE@窓際系
趣味:
バイクとか本とかカメラとか
自己紹介:
バイク乗ったりうまいもん食ったり本読んだり写真撮ったり音楽聴いたり旅人に憧れれつつ人生迷子中だったり。
お問い合わせは wanito.kagekisuあっとgmail.com まで

Admin