Middle Tempo Magic
人混みの中に埋もれ埋もれ
2015年の練習納め
もう、いよいよ、今年もあとわずか。
私は昨日で仕事納めで、今日は大掃除を済ませて、夜は実家へ帰省です。
と、そのまえに、これまたちょい前の12月12日のお話。
富士スピードウェイのショートコースへ練習納めへ。
そして年末恒例、一年の感謝を込めて、みんなでコースを大掃除!!
とか、そんなわけはなく・・・。
◆◆◆◆◆
さて。
久々の練習だし、晴れの予報に胸をワクワクさせて行ってみれば、途中で小雨がぱらついたり、事故で大渋滞して、走行開始時刻には間に合わなくなっちゃう!
って、慌てていたのですが。
が、到着してみれば、フィス子ちゃんの肌はしっぽり塗れ濡れ遅刻云々は関係なさそうな感じ、いやん・・・。
どうやら明け方まで雨が降っていたようです。
こんな状況なのでバイク組は誰も出走準備をしておらず。
ちょっとしたら、四輪が走ったり、日が差したりで乾くかなあと、願いつつ1本見送り。
◆◆◆◆◆
暫くするといい陽気になってきまして。
部分的にパッチがあるものに、おおむね乾いてきたようなので、2本目にイザ出陣!
様子見でまずは、1周、2周・・・
って、アレ? なんかところどころに虹色の水溜りが見えたような?
と思ったら、リアが流れてタコ踊りしそうになり冷や汗かいたところで、他のライダーからクレームが入ったようで、すぐさま赤旗中断。
前に走った四輪がオイル漏れを起こしており、なんとコース全周に渡ってオイルが撒かれている!
スタッフ総出のコース清掃にかなりの時間を要し、走行券は払い戻しに。
おまけに路面が石灰で真っ白になってしまったので、四輪が石灰をふっ飛ばすのを待って、出走できたのは、最後の1枠、25分間のみになってしまった。
それもところどころにオイル処理痕が残っているのを避けながら・・・。
それでも、速い人はやっぱり速くて、人数が少なかった分、盛大に抜かれまくって抜かれまくって、盛大に凹みつつ、今年の練習は終了。
タイムも全然出なくて、38.2秒でした。
◆◆◆◆◆
まあ、今年はバイクに乗る時間が減ってしまったけど、こうしてたまに走ることが出来たし、事故も無くて良かった。
私は昨日で仕事納めで、今日は大掃除を済ませて、夜は実家へ帰省です。
と、そのまえに、これまたちょい前の12月12日のお話。
富士スピードウェイのショートコースへ練習納めへ。
そして年末恒例、一年の感謝を込めて、みんなでコースを大掃除!!
とか、そんなわけはなく・・・。
◆◆◆◆◆
さて。
久々の練習だし、晴れの予報に胸をワクワクさせて行ってみれば、途中で小雨がぱらついたり、事故で大渋滞して、走行開始時刻には間に合わなくなっちゃう!
って、慌てていたのですが。
が、到着してみれば、フィス子ちゃんの肌はしっぽり塗れ濡れ遅刻云々は関係なさそうな感じ、いやん・・・。
どうやら明け方まで雨が降っていたようです。
こんな状況なのでバイク組は誰も出走準備をしておらず。
ちょっとしたら、四輪が走ったり、日が差したりで乾くかなあと、願いつつ1本見送り。
◆◆◆◆◆
暫くするといい陽気になってきまして。
部分的にパッチがあるものに、おおむね乾いてきたようなので、2本目にイザ出陣!
様子見でまずは、1周、2周・・・
って、アレ? なんかところどころに虹色の水溜りが見えたような?
と思ったら、リアが流れてタコ踊りしそうになり冷や汗かいたところで、他のライダーからクレームが入ったようで、すぐさま赤旗中断。
前に走った四輪がオイル漏れを起こしており、なんとコース全周に渡ってオイルが撒かれている!
スタッフ総出のコース清掃にかなりの時間を要し、走行券は払い戻しに。
おまけに路面が石灰で真っ白になってしまったので、四輪が石灰をふっ飛ばすのを待って、出走できたのは、最後の1枠、25分間のみになってしまった。
それもところどころにオイル処理痕が残っているのを避けながら・・・。
それでも、速い人はやっぱり速くて、人数が少なかった分、盛大に抜かれまくって抜かれまくって、盛大に凹みつつ、今年の練習は終了。
タイムも全然出なくて、38.2秒でした。
◆◆◆◆◆
まあ、今年はバイクに乗る時間が減ってしまったけど、こうしてたまに走ることが出来たし、事故も無くて良かった。
PR
この記事にコメントする
2015年の練習納め
焼き2929から溢れる油はウェルカムですが、
サーキットの油はゲンナリですね><
兎にも角にも無事に走り納めが済んだようで^^
今年はお会いできませんでしたが、
来年は是非お話がしたいです!
機会がありましたらこちらにも遊びに来て下さい^^
良いお年をお迎えください
サーキットの油はゲンナリですね><
兎にも角にも無事に走り納めが済んだようで^^
今年はお会いできませんでしたが、
来年は是非お話がしたいです!
機会がありましたらこちらにも遊びに来て下さい^^
良いお年をお迎えください
- まほん
- 2015/12/29(Tue)20:55:11
- 編集
2015年の練習納め
確かに!
焼き2929の油はたまらん(^^)/
油散布車は迷惑この上ないですね(>_<)
焼き2929の油はたまらん(^^)/
油散布車は迷惑この上ないですね(>_<)
- まさくん
- 2015/12/29(Tue)23:38:22
- 編集
2015年の練習納め
カニカニ!の2929を伊豆ぼ~で戴きましたが、
そんな話はど~でもよくて、
サーキットはビギナーカルガモでのみ走ります。練習になりますね!
そんな話はど~でもよくて、
サーキットはビギナーカルガモでのみ走ります。練習になりますね!
2015年の練習納め
>まほんさん
塩と油はおいしいですね(´ー`)
湾岸ミッドナイトで「ガソリンとオイルのどちらが体に流れているか?」って問いかけがありますが、私は間違いなく後者です。(違
来年はぜひお会いしたいですね。
言葉ではなく走りで語り合いましょうw
良い壱年を。
>まさくんさん
冗談めかして書いてますが、ホント命に関わる問題ですから、きちんとやってもらいたいもんですね。
雨上がりで路面がイマイチじゃなかったら、大クラッシュしたかも・・・。
>tkjさん
上手い人のラインを学ぶのはとても有意義ですが、普通に走ってると、あっという間に視界から消えちゃうから、先導してもらえるのはイイですね。
でも、ワタシはせっかくサーキットを走るのなら、やっぱり体験走行だけじゃなくて、思いっきりプッシュ2929もしたい。
動画を見て研究したり、試行錯誤して、理解が深まっていくのが楽しいです。
塩と油はおいしいですね(´ー`)
湾岸ミッドナイトで「ガソリンとオイルのどちらが体に流れているか?」って問いかけがありますが、私は間違いなく後者です。(違
来年はぜひお会いしたいですね。
言葉ではなく走りで語り合いましょうw
良い壱年を。
>まさくんさん
冗談めかして書いてますが、ホント命に関わる問題ですから、きちんとやってもらいたいもんですね。
雨上がりで路面がイマイチじゃなかったら、大クラッシュしたかも・・・。
>tkjさん
上手い人のラインを学ぶのはとても有意義ですが、普通に走ってると、あっという間に視界から消えちゃうから、先導してもらえるのはイイですね。
でも、ワタシはせっかくサーキットを走るのなら、やっぱり体験走行だけじゃなくて、思いっきりプッシュ2929もしたい。
動画を見て研究したり、試行錯誤して、理解が深まっていくのが楽しいです。
ブログ内検索
最新記事
(06/25)
(12/31)
(12/29)
(12/28)
(12/24)
最新コメント
[02/24 たまご]
[01/31 かじか]
[01/05 たまご]
[12/31 まさくん]
[12/31 tkj]
[12/31 まほん]
[12/30 たまご]
[12/30 tkj]
カテゴリー
カレンダー
アーカイブ
プロフィール
HN:
たまご
HP:
性別:
男性
職業:
SE@窓際系
趣味:
バイクとか本とかカメラとか
自己紹介:
バイク乗ったりうまいもん食ったり本読んだり写真撮ったり音楽聴いたり旅人に憧れれつつ人生迷子中だったり。
お問い合わせは wanito.kagekisuあっとgmail.com まで
お問い合わせは wanito.kagekisuあっとgmail.com まで