Middle Tempo Magic
人混みの中に埋もれ埋もれ
地球0.9周分
#タイトルに9周分って書いちゃったので、直しました。
#なんだかおかしいなあとは思ったんですけどね・・・。
ななはんこと、うちのGSX-R750K9も走行距離が早くも36,000kmに。
交換モノはだいたい3000kmとか6000kmのように3の倍数でやって来るのだけど
今回は蝉の大量発生みたいな感じで大物も色々と重なってしまい
全部いっぺんにやるお金がないので春までに少しずつやるか・・・。
というわけで、今日はちょっとだけ作業。
#なんだかおかしいなあとは思ったんですけどね・・・。
ななはんこと、うちのGSX-R750K9も走行距離が早くも36,000kmに。
交換モノはだいたい3000kmとか6000kmのように3の倍数でやって来るのだけど
今回は蝉の大量発生みたいな感じで大物も色々と重なってしまい
全部いっぺんにやるお金がないので春までに少しずつやるか・・・。
というわけで、今日はちょっとだけ作業。
◆◆◆◆◇
とりあえずやりたいこと。
(1)プラグ交換
(2)エアクリーナーエレメント交換
(3)フロントブレーキパッド交換
(4)前後ブレーキキャリパ揉み
(5)前後ブレーキフルード交換
(6)オイル交換
(7)フロントフォークO/H (傷が入った右インナーチューブ交換も)
(8)冷却水交換
で、今日は(1)~(5)に着手。
ちなみに必要な部品代は全部で2万円ぐらい。
◆◆◆◆◇
手始めにオープン♪
エアクリーナーエレメントも結構汚れてました。
毎度思うけど、エアクリーナーボックスを外すまでが面倒くさい、
もうなんていうか普通に面倒、ものすごーーく、超面倒くさい。
下手するとこれだけで30分ぐらい経ってることがある・・・。
プラグは純正と同じNGK CR9EIA-9。
リプレイスもののイリジウムプラグと違い、12,000kmぐらいで耐久性重視ということになってる。
ギャップもないし、丸っこくもなってないのでまだ使えそうだったけど
プラグの脱着も、めちゃくちゃ面倒(とにかく隙間がない)ないし、
予想外のトラブルが不安なので躊躇わず交換。
あとは、インジェクションのスルットルボディと羽を、
パーツクリーナーを付けたウエスで軽く拭いておきました。
R1000でFIの調子が悪くなった時は、ブローバイガス?か何かで
スロットルボディもエアクリーナーボックスも汚れがべっとりだったけど、ほとんど汚れもなし。
手間が掛からないのは嬉しいけど掃除の市街がなくて寂しい気もするから
構ってチャンで構いたがりな自分の鬱陶しさを再認識してしまう(苦笑)。
◆◆◆◆◇
フロントブレーキのパッドは、愛用のカーボンロレーヌのSBK5。
効きも十分、コントロールもしやすいし(私レベルで)、持ちもそこそこ
シンタードパッドの中では、お値段もそこそこリーズナブルかなあと。
約18,000km使って、残量4割弱ぐらいでした。
サーキットやら峠ばかりだとこの半分ぐらいしか持たないんだろうけど
高速巡航とか街乗りが結構あるからね。
外したキャリパを食洗とお湯を入れたバケツでザブザブと水洗い。
歯ブラシでピストンの汚れを落として、シリコーングリスを吹いて
ピストンを押し戻して、せり出させて汚れを拭いて・・・
を動きが良くなるまで数回繰り返します。
これが俗にキャリパ揉み出しという作業。
時々やると、ピストンの動きが良くなる&シールの寿命伸びるらしい。
最低でもパッド交換毎にやった方が良いようですね。
というのも、汚れたピストンを押し戻すのは絶対に嫌ですし。
下の写真の道具があるととても便利。
左がピストン押し戻し機、右がピストンを回転させるやつ。
どちらもお買い得なアストロ工具製です。
◆◆◆◆◇
と、始めたのが遅くかったので、ここで途中で時間切れになってしまった。
リアブレーキキャリパの揉み出しと、前後ブレーキフルードの交換はまた来週にしよう。
ところで。
冒頭に挙げた作業のうち、べらぼうにお金が掛かる&面倒なのが(7)。
インナーチューブに傷が入ってしまった為、交換しなきゃいかんのですが
インナーチューブはブーツとAssyでしか売られてないらしく
これを調達するたけで23,000円もかかってしまう・・・。
それでも再メッキするよりは多少安いのだけど
運悪く傷が入らなければ全く不必要な出費なだけに腹ただしい。
それ以外に、基本的にシール類とオイルで10,000円近くかかるし
特殊工具もいくつか用意(自作)する必要があるしねえ。
三脚もレンズも欲しいし、PC新調したいし、バックステップも欲しいし、
タイヤも終わりそうだし、シンセも直したいし、CRMの自賠責切れてるし・・・。
まだまだ財政難が続くなあ。
とりあえずやりたいこと。
(1)プラグ交換
(2)エアクリーナーエレメント交換
(3)フロントブレーキパッド交換
(4)前後ブレーキキャリパ揉み
(5)前後ブレーキフルード交換
(6)オイル交換
(7)フロントフォークO/H (傷が入った右インナーチューブ交換も)
(8)冷却水交換
で、今日は(1)~(5)に着手。
ちなみに必要な部品代は全部で2万円ぐらい。
◆◆◆◆◇
手始めにオープン♪
エアクリーナーエレメントも結構汚れてました。
毎度思うけど、エアクリーナーボックスを外すまでが面倒くさい、
もうなんていうか普通に面倒、ものすごーーく、超面倒くさい。
下手するとこれだけで30分ぐらい経ってることがある・・・。
プラグは純正と同じNGK CR9EIA-9。
リプレイスもののイリジウムプラグと違い、12,000kmぐらいで耐久性重視ということになってる。
ギャップもないし、丸っこくもなってないのでまだ使えそうだったけど
プラグの脱着も、めちゃくちゃ面倒(とにかく隙間がない)ないし、
予想外のトラブルが不安なので躊躇わず交換。
あとは、インジェクションのスルットルボディと羽を、
パーツクリーナーを付けたウエスで軽く拭いておきました。
R1000でFIの調子が悪くなった時は、ブローバイガス?か何かで
スロットルボディもエアクリーナーボックスも汚れがべっとりだったけど、ほとんど汚れもなし。
手間が掛からないのは嬉しいけど掃除の市街がなくて寂しい気もするから
構ってチャンで構いたがりな自分の鬱陶しさを再認識してしまう(苦笑)。
◆◆◆◆◇
フロントブレーキのパッドは、愛用のカーボンロレーヌのSBK5。
効きも十分、コントロールもしやすいし(私レベルで)、持ちもそこそこ
シンタードパッドの中では、お値段もそこそこリーズナブルかなあと。
約18,000km使って、残量4割弱ぐらいでした。
サーキットやら峠ばかりだとこの半分ぐらいしか持たないんだろうけど
高速巡航とか街乗りが結構あるからね。
外したキャリパを食洗とお湯を入れたバケツでザブザブと水洗い。
歯ブラシでピストンの汚れを落として、シリコーングリスを吹いて
ピストンを押し戻して、せり出させて汚れを拭いて・・・
を動きが良くなるまで数回繰り返します。
これが俗にキャリパ揉み出しという作業。
時々やると、ピストンの動きが良くなる&シールの寿命伸びるらしい。
最低でもパッド交換毎にやった方が良いようですね。
というのも、汚れたピストンを押し戻すのは絶対に嫌ですし。
下の写真の道具があるととても便利。
左がピストン押し戻し機、右がピストンを回転させるやつ。
どちらもお買い得なアストロ工具製です。
◆◆◆◆◇
と、始めたのが遅くかったので、ここで途中で時間切れになってしまった。
リアブレーキキャリパの揉み出しと、前後ブレーキフルードの交換はまた来週にしよう。
ところで。
冒頭に挙げた作業のうち、べらぼうにお金が掛かる&面倒なのが(7)。
インナーチューブに傷が入ってしまった為、交換しなきゃいかんのですが
インナーチューブはブーツとAssyでしか売られてないらしく
これを調達するたけで23,000円もかかってしまう・・・。
それでも再メッキするよりは多少安いのだけど
運悪く傷が入らなければ全く不必要な出費なだけに腹ただしい。
それ以外に、基本的にシール類とオイルで10,000円近くかかるし
特殊工具もいくつか用意(自作)する必要があるしねえ。
三脚もレンズも欲しいし、PC新調したいし、バックステップも欲しいし、
タイヤも終わりそうだし、シンセも直したいし、CRMの自賠責切れてるし・・・。
まだまだ財政難が続くなあ。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
ブログ内検索
最新記事
(06/25)
(12/31)
(12/29)
(12/28)
(12/24)
最新コメント
[02/24 たまご]
[01/31 かじか]
[01/05 たまご]
[12/31 まさくん]
[12/31 tkj]
[12/31 まほん]
[12/30 たまご]
[12/30 tkj]
カテゴリー
カレンダー
アーカイブ
プロフィール
HN:
たまご
HP:
性別:
男性
職業:
SE@窓際系
趣味:
バイクとか本とかカメラとか
自己紹介:
バイク乗ったりうまいもん食ったり本読んだり写真撮ったり音楽聴いたり旅人に憧れれつつ人生迷子中だったり。
お問い合わせは wanito.kagekisuあっとgmail.com まで
お問い合わせは wanito.kagekisuあっとgmail.com まで