忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっぱり赤城はおいしいなあ

おっと、大事な事を書いていませんでした。

日曜日、東京ゲートブリッジを堪能した後は
相模原の行きつけのとんかつ屋さん「赤城」で晩御飯。
(はじめて行った時の記事はこちら)

猛烈に、とびきりうまい肉にかぶりつきたい気分だったので
どれを食べても最高においしいラインナップの中から
一番のお気に入りの「ポークソテー」をば。

我が胃袋と顎の前に奮然と立ちふさがる
この400gのジューシーマッチョ肉の圧倒的な膂力の前には
現世のつまんない事とか悩みとか、みんな忘れて幸せになってしまう
有無を言わせぬパワーがあります。

うまーい!

とんかつ赤城はおいしいなあ
PR

水色の調べ

永遠の瞬間と瞬間の永遠を
探しやみくもに駆けるから
君をもう少し眺めていてもいい?

というわけで。

おいしい坦々麺屋さんがあるというので
トツゲキ職場の隣の駅の晩御飯♪

やって来たのは小川町の「担々麺本舗 辣椒漢」さん。
え、読めない? えーと、私も読めません。

タンタンメンホンポ ラショウハン。
もう一度言います、タンタンメンホンポ ラショウハン ですって奥さん><

にくぱ

年末は、同僚とお肉を食べて、来年の好景気を祈願!

という恒例のイベントがあるんですが
思えば一昨年の年末。

お目当ての超巨大トンカツ屋さんが臨時休業で
寒空の下をさ迷い歩いた挙句、
安っぽいハンバーグ屋に落ち着いたのが
かの、忌まわしききリーマンショックを招いてしまったのだ・・・。
きっとそうに違いない。


今年こそは、非の打ち所のないぐらい美味い肉を
めいいっぱい頬張って世界経済を一気に救わなくては!

そんなわけで。
恵比寿にあるハンバーグ屋さん

俺のハンバーグ山本本店

に行って来ました。


20101227.jpg

AKB

秋葉原は電気の街とか萌え文化の街とか
いろいろ言われてるけど何気に大盛りの街だと聞いて
ギガ盛りのスタミナ丼とやらを食べてみたの巻。

やって来たのは昭和食堂さん。
中に入るとこんなところにもメイドが・・・(苦笑)

で、出てきたものが、写真のコレ。
どんぶり(というか桶?)も平べったく見えるけど
高さは味噌汁のおわんと一緒ではありませんか><

味は悪くないけど、途中でちょっと飽きてしまった。
スーツだとウエストきついですし(^-^;
まあ、これもギガメシの宿命か。
(もちろんぺろりと完食しましたけどね)

後で調べたらごはんは1200g、お肉は500gで計1700g。
お肉に比べてご飯の量がちょっと多くてややアンバランスかなあ。
でも、これで1000円、玉子2個、味噌汁、キムチ付きは素晴らしい。

あ、関係あるようでないけどAKB48では柏木由紀が好きです。
目が怖いけど、そこがいいんですよね。

プリン大福味

それはプリン大福でもプリン味でもなく
なんと、プリン大福味!

ちなみにこれのオリジナルでヤマザキから発売されている
プリン大福はめちゃくちゃうまいです。
ブラックコーヒーとほんとうによく合います。

ただ、なかなかお目にかかれないんですよねえ。
扱ってる店も少ないし、すぐに売れちゃうし。

で、今回のランチパックの方の、気になるお味は・・・。
うーん、確かにプリン大福ではありますが(笑)

20101004.jpg

ブログ内検索

最新コメント

[02/24 たまご]
[01/31 かじか]
[01/05 たまご]
[12/31 まさくん]
[12/31 tkj]
[12/31 まほん]
[12/30 たまご]
[12/30 tkj]

バーコード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
たまご
HP:
性別:
男性
職業:
SE@窓際系
趣味:
バイクとか本とかカメラとか
自己紹介:
バイク乗ったりうまいもん食ったり本読んだり写真撮ったり音楽聴いたり旅人に憧れれつつ人生迷子中だったり。
お問い合わせは wanito.kagekisuあっとgmail.com まで

Admin