Middle Tempo Magic
人混みの中に埋もれ埋もれ
そしてまたR750入院
さてさて先日の続きで、バッテリーが上がってしまった
ななはんさんことGSX-R750 K9の経過メモです。
ついでにと言っちゃなんですが、昨年転倒して割れてしまい
仮復旧のままだった右側のサイドカウルを新品にしました。
ピカピカです。
実は結構昔に入手していたものの、また壊したらと思うとぞっとするので
部屋に大事にしまっていましたが、どんなにピカピカでも使わないと意味無いですし。
ななはんさんことGSX-R750 K9の経過メモです。
ついでにと言っちゃなんですが、昨年転倒して割れてしまい
仮復旧のままだった右側のサイドカウルを新品にしました。
ピカピカです。
実は結構昔に入手していたものの、また壊したらと思うとぞっとするので
部屋に大事にしまっていましたが、どんなにピカピカでも使わないと意味無いですし。
◆◆◆◆◆
バッテリー充電後、バッテリー単体の電圧を測ると13.35Vでした。
バッテリーをバイクに装着してエンジン始動。
アイドリング時のバッテリー端子の電圧が12.5Vで、5000rpmの時は12.5Vでした。
マニュアルによれば本来14~15V出ていないといけません。
というわけで、バッテリーの寿命とかではなくて
なんらかの原因で充電が出来ていないというのは確定ですね。
レギュレート・レクチファイア(発電した交流電流を直流にして電圧を調整する装置)か
ジェネレータ(発電機)が下手人という線になりそう。
◆◆◆◆◆
これが今回の第一容疑者のレギュレート・レクチファイアさん。
略してレギュレーターという人もいますが、正しくはレギュレーター+レクチファイアです。
でもリコールを受けてるし・・・。
本来、取り外してダイオードテスターでコネクタの端子を測るらしいですが
なんか端子いっぱいあるし、ふらふら値が一定しないし、っていうかクソ暑いしで
なんだかよくわかんない。
ジェネレーターの電圧測るのは、バチっとやりそうでなんか怖い・・・
なので、諦めました。
信頼できそうなバイク屋さんを探してみよう。
ネットで聞いたら、ジェネレーターが壊れたっていう人もいたので
ヤマカンでレギュレート・レクチファイア交換して違ったらいやだし。
◆◆◆◆◆
ヘッドライトはやっぱり玉が切れてました。
ファンは止まっていたわけではなくて弱すぎて音がしなかっただけかも?
アイドリングさせて確認すればわかるけど、余計な事して悪化したら嫌だし。
◆◆◆◆◆
不具合とは関係ないですがメモ。
リアサスのイニシャルは無段階調整式なので
クルクル回しているうちに標準セットがわかんなくなってしまっていたので
先日のリアサスつけ間違え問題の時にデフォルトにしてもらいました。
(サスを取り外さないと自由長がわからない)
車体の真後ろ方向あたりで、ねじ山の掘り始めから初めて6本目の山が
リングナットの上面と揃うあたりです。
谷が5個見えた状態ですね。
写真だと、ねじ山がないところに縦の筋が入ってますが
そこが車体の真後ろ方向です。
そんなわけで次回に続きます。
バッテリー充電後、バッテリー単体の電圧を測ると13.35Vでした。
バッテリーをバイクに装着してエンジン始動。
アイドリング時のバッテリー端子の電圧が12.5Vで、5000rpmの時は12.5Vでした。
マニュアルによれば本来14~15V出ていないといけません。
というわけで、バッテリーの寿命とかではなくて
なんらかの原因で充電が出来ていないというのは確定ですね。
レギュレート・レクチファイア(発電した交流電流を直流にして電圧を調整する装置)か
ジェネレータ(発電機)が下手人という線になりそう。
◆◆◆◆◆
これが今回の第一容疑者のレギュレート・レクチファイアさん。
略してレギュレーターという人もいますが、正しくはレギュレーター+レクチファイアです。
でもリコールを受けてるし・・・。
本来、取り外してダイオードテスターでコネクタの端子を測るらしいですが
なんか端子いっぱいあるし、ふらふら値が一定しないし、っていうかクソ暑いしで
なんだかよくわかんない。
ジェネレーターの電圧測るのは、バチっとやりそうでなんか怖い・・・
なので、諦めました。
信頼できそうなバイク屋さんを探してみよう。
ネットで聞いたら、ジェネレーターが壊れたっていう人もいたので
ヤマカンでレギュレート・レクチファイア交換して違ったらいやだし。
◆◆◆◆◆
ヘッドライトはやっぱり玉が切れてました。
ファンは止まっていたわけではなくて弱すぎて音がしなかっただけかも?
アイドリングさせて確認すればわかるけど、余計な事して悪化したら嫌だし。
◆◆◆◆◆
不具合とは関係ないですがメモ。
リアサスのイニシャルは無段階調整式なので
クルクル回しているうちに標準セットがわかんなくなってしまっていたので
先日のリアサスつけ間違え問題の時にデフォルトにしてもらいました。
(サスを取り外さないと自由長がわからない)
車体の真後ろ方向あたりで、ねじ山の掘り始めから初めて6本目の山が
リングナットの上面と揃うあたりです。
谷が5個見えた状態ですね。
写真だと、ねじ山がないところに縦の筋が入ってますが
そこが車体の真後ろ方向です。
そんなわけで次回に続きます。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
最新記事
(06/25)
(12/31)
(12/29)
(12/28)
(12/24)
最新コメント
[02/24 たまご]
[01/31 かじか]
[01/05 たまご]
[12/31 まさくん]
[12/31 tkj]
[12/31 まほん]
[12/30 たまご]
[12/30 tkj]
カテゴリー
カレンダー
アーカイブ
プロフィール
HN:
たまご
HP:
性別:
男性
職業:
SE@窓際系
趣味:
バイクとか本とかカメラとか
自己紹介:
バイク乗ったりうまいもん食ったり本読んだり写真撮ったり音楽聴いたり旅人に憧れれつつ人生迷子中だったり。
お問い合わせは wanito.kagekisuあっとgmail.com まで
お問い合わせは wanito.kagekisuあっとgmail.com まで