Middle Tempo Magic
人混みの中に埋もれ埋もれ
紅葉を見に行こうよう (2010/11/6)
というのは、先々週の土曜日のお話・・・。
ネットワーク環境のトラブルで記事にするのが
1週間以上遅れてしまいました。
狙いは春先に行ってみたものの
残雪で断念した奥只見湖と枝折峠(しおりとうげ)。
新潟の魚沼から名峰会津駒ケ岳を横断し
福島の那須へと抜けるR352はガソリンスタンドも無い
山奥の1.5車線道路が延々と100km以上続く蛇腹街道。
関東甲信越が全国に誇る、天下の名酷道なのです><
なにしろ、そんなR352の中でも奥只見湖を望む
魚沼~桧枝岐区間は、クネクネ急峻断崖絶壁、
転倒、転落者多数で危険だという理由で
数年前まで、バイクは通行禁止だったほど。
しかも超が付く豪雪地帯につき、奥只見のスキー場は真冬は閉鎖。
年間を通しても通行可能なのは5月下旬~11月中旬までの5ヶ月間のみ。
ちなみに枝折峠を迂回する有料道路の奥只見シルバーラインは
20kmにも渡り水浸しのトンネルが続くという変態仕様で
現在でもバイクは通年通行禁止なのです・・・。
そう、奥只見はバイク乗りにとって
その絶対美なる世界に気安く触れることすら許されない
孤高の女神(ビーナス)、氷結の処女宮、ナイチンゲールの憂鬱!
(意味不明、っていうか書いていて恥ずかしくなって来た・・・)
というわけで。
2007年に開通して、紅葉超オススメルートだという
白河のR289の新道の甲子トンネルを経由して
タダ美ちゃんとシオリちゃんへリベンジ。
二人への愛は通じるのでしょうかっ?(いきなり二股)
ネットワーク環境のトラブルで記事にするのが
1週間以上遅れてしまいました。
狙いは春先に行ってみたものの
残雪で断念した奥只見湖と枝折峠(しおりとうげ)。
新潟の魚沼から名峰会津駒ケ岳を横断し
福島の那須へと抜けるR352はガソリンスタンドも無い
山奥の1.5車線道路が延々と100km以上続く蛇腹街道。
関東甲信越が全国に誇る、天下の名酷道なのです><
なにしろ、そんなR352の中でも奥只見湖を望む
魚沼~桧枝岐区間は、クネクネ急峻断崖絶壁、
転倒、転落者多数で危険だという理由で
数年前まで、バイクは通行禁止だったほど。
しかも超が付く豪雪地帯につき、奥只見のスキー場は真冬は閉鎖。
年間を通しても通行可能なのは5月下旬~11月中旬までの5ヶ月間のみ。
ちなみに枝折峠を迂回する有料道路の奥只見シルバーラインは
20kmにも渡り水浸しのトンネルが続くという変態仕様で
現在でもバイクは通年通行禁止なのです・・・。
そう、奥只見はバイク乗りにとって
その絶対美なる世界に気安く触れることすら許されない
孤高の女神(ビーナス)、氷結の処女宮、ナイチンゲールの憂鬱!
(意味不明、っていうか書いていて恥ずかしくなって来た・・・)
というわけで。
2007年に開通して、紅葉超オススメルートだという
白河のR289の新道の甲子トンネルを経由して
タダ美ちゃんとシオリちゃんへリベンジ。
二人への愛は通じるのでしょうかっ?(いきなり二股)
◆◆◆◆◇
高速の渋滞を避けて5時に出発して
8時ごろには白河に到着し、他のクルマが少ないうちに
快適なワインディングと写真撮影を堪能♪
という予定が、寝坊して午前7時出発になってしまい・・・
東名の出口から首都高、東北道とずっと渋滞気味で・・・
大幅にタイムロスして11時頃にやっと那須ICに到着。
茶臼岳のボルケーノハイウェイを経て、
今回のお目当ての一つである甲子トンネル付近のR289は
たしかに道も広くて綺麗だし紅葉も良いのだけど
ちょっと期待とは違っていた・・・。
新道区間にありがちで、表情に乏しいというか。
ライフラインとしては、かくあるべきなんだろうけど、ね。
次回はぜひ、CRMで旧道の甲子林道(ダート)に行ってみたい。
(がしかし、ETCが付いていないのと遠いのがネック・・・)
トンネルの先の会津下郷から、
お目当てのR352山奥区間までが、どえりゃあ遠く
入り口の桧枝岐とか尾瀬付近に到着したのが、はや夕方前でした。
人里を遠く離れてからもひたすらと長い単独行が続き
憧れのしおりちゃんと出会った頃にはとっぷりと日が暮れ
どんな姿をしていたのかもよくわからない、残念です。
日没後は冬装備なのにめちゃくちゃ寒いし暗いし寂しいしで
紅葉ツーリングを堪能する余裕もないまま
別の意味での酷道ツーとなってしまいました・・・。
でも走り応えたっぷりだし那須も良かったしで楽しかった。
また来年にリベンジしたいなあ。
◆◆◆◆◇
◆◆◆◆◇
本日の走行距離 701.9km
所要時間 15時間4分
相武台
↓
町田IC
↓ (東名、首都高、東北道)
那須IC
↓(r17(ボルケーノハイウェイ))
茶臼岳
↓(r290)
↓(R289)
甲子トンネル
↓(R289)
田島
↓(R121)
内川橋
↓(R352)
桧枝岐
↓(R352)
奥只見・銀山平
↓(R352)
枝折峠
↓(R352)
魚沼、小出IC
↓(関越、圏央道)
八王子
↓
相武台
高速の渋滞を避けて5時に出発して
8時ごろには白河に到着し、他のクルマが少ないうちに
快適なワインディングと写真撮影を堪能♪
という予定が、寝坊して午前7時出発になってしまい・・・
東名の出口から首都高、東北道とずっと渋滞気味で・・・
大幅にタイムロスして11時頃にやっと那須ICに到着。
茶臼岳のボルケーノハイウェイを経て、
今回のお目当ての一つである甲子トンネル付近のR289は
たしかに道も広くて綺麗だし紅葉も良いのだけど
ちょっと期待とは違っていた・・・。
新道区間にありがちで、表情に乏しいというか。
ライフラインとしては、かくあるべきなんだろうけど、ね。
次回はぜひ、CRMで旧道の甲子林道(ダート)に行ってみたい。
(がしかし、ETCが付いていないのと遠いのがネック・・・)
トンネルの先の会津下郷から、
お目当てのR352山奥区間までが、どえりゃあ遠く
入り口の桧枝岐とか尾瀬付近に到着したのが、はや夕方前でした。
人里を遠く離れてからもひたすらと長い単独行が続き
憧れのしおりちゃんと出会った頃にはとっぷりと日が暮れ
どんな姿をしていたのかもよくわからない、残念です。
日没後は冬装備なのにめちゃくちゃ寒いし暗いし寂しいしで
紅葉ツーリングを堪能する余裕もないまま
別の意味での酷道ツーとなってしまいました・・・。
でも走り応えたっぷりだし那須も良かったしで楽しかった。
また来年にリベンジしたいなあ。
◆◆◆◆◇
◆◆◆◆◇
本日の走行距離 701.9km
所要時間 15時間4分
相武台
↓
町田IC
↓ (東名、首都高、東北道)
那須IC
↓(r17(ボルケーノハイウェイ))
茶臼岳
↓(r290)
↓(R289)
甲子トンネル
↓(R289)
田島
↓(R121)
内川橋
↓(R352)
桧枝岐
↓(R352)
奥只見・銀山平
↓(R352)
枝折峠
↓(R352)
魚沼、小出IC
↓(関越、圏央道)
八王子
↓
相武台
PR
この記事にコメントする
食べるねぇ
おはようございます☆
あいかわらず食欲旺盛でいいことです♪
最近は入院してからというもの、
以前より食が細くなってしまいました(苦笑)。
紅葉、綺麗だね♪
風切って走るだけに、
バイクだと情景のひとつひとつの感じかたが車とは違うだろうね。
試験終わったら箱根とかに行きたいな~
あいかわらず食欲旺盛でいいことです♪
最近は入院してからというもの、
以前より食が細くなってしまいました(苦笑)。
紅葉、綺麗だね♪
風切って走るだけに、
バイクだと情景のひとつひとつの感じかたが車とは違うだろうね。
試験終わったら箱根とかに行きたいな~
- yuuki
- 2010/11/19(Fri)06:39:26
- 編集
紅葉を見に行こうよう (2010/11/6)
>yuukiさん
こんばんわ(笑)
あいや、この日は、食事もせずに時間も無かったのでひたすらひたすら、走ってました。
やっと帰りに、巨大もつ煮を食べただけで。
カレーは見た目がおもろかったので、次回の楽しみに取ってあります。
中身はただのカレーなんだろうなあ・・・。
クルマの人には悪いですが、旅するならバイク!
風を感じたいならゼッタイにバイクです(キリッ
こんばんわ(笑)
あいや、この日は、食事もせずに時間も無かったのでひたすらひたすら、走ってました。
やっと帰りに、巨大もつ煮を食べただけで。
カレーは見た目がおもろかったので、次回の楽しみに取ってあります。
中身はただのカレーなんだろうなあ・・・。
クルマの人には悪いですが、旅するならバイク!
風を感じたいならゼッタイにバイクです(キリッ
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
ブログ内検索
最新記事
(06/25)
(12/31)
(12/29)
(12/28)
(12/24)
最新コメント
[02/24 たまご]
[01/31 かじか]
[01/05 たまご]
[12/31 まさくん]
[12/31 tkj]
[12/31 まほん]
[12/30 たまご]
[12/30 tkj]
カテゴリー
カレンダー
アーカイブ
プロフィール
HN:
たまご
HP:
性別:
男性
職業:
SE@窓際系
趣味:
バイクとか本とかカメラとか
自己紹介:
バイク乗ったりうまいもん食ったり本読んだり写真撮ったり音楽聴いたり旅人に憧れれつつ人生迷子中だったり。
お問い合わせは wanito.kagekisuあっとgmail.com まで
お問い合わせは wanito.kagekisuあっとgmail.com まで