Middle Tempo Magic
人混みの中に埋もれ埋もれ
イカワ・ハルカ
井川遥じゃないよ。
ちうわけで、土曜日は、夏だし連休なのにGSX-R750はDL入りなので
CRMで井川雨畑林道を走って大井川の上流の井川湖に抜けて
蕎麦粒林道の山犬段(という山)に行って川根で新茶を買って
名古屋の実家へ行ってみる事にしました。
ソバツブリンドウ、ヤマイヌダン。
なんという魅力的な響きでしょう。
その、不思議な名前もさることながら、絶景だという事らしく
何年も前のツーリングマップルに写真が載っていたのを見て
ずーっと行きたいと思っていたのですね。
が、通行止めとか、散々迷子になったせいで、目的の蕎麦粒林道は走れず。
単に、井川でグルグル迷子ツーリングになってしまいましたが、
クソせっまーい舗装林道をウンザリするほど走れて、景色も良く、井川ダムはかっこいいし。
ライディング的にも、何かひとつ掴んだような手応えがあって、とても楽しかったです。
おしまい。
続きは、超個人的備忘録(超ってなんだろう)。
面白さ等、一切無視で、本日のワインディングばりに長々だらだら書いてます。
って、いつも通りじゃん。
#地図は一番最後に追記しました。
ちうわけで、土曜日は、夏だし連休なのにGSX-R750はDL入りなので
CRMで井川雨畑林道を走って大井川の上流の井川湖に抜けて
蕎麦粒林道の山犬段(という山)に行って川根で新茶を買って
名古屋の実家へ行ってみる事にしました。
ソバツブリンドウ、ヤマイヌダン。
なんという魅力的な響きでしょう。
その、不思議な名前もさることながら、絶景だという事らしく
何年も前のツーリングマップルに写真が載っていたのを見て
ずーっと行きたいと思っていたのですね。
が、通行止めとか、散々迷子になったせいで、目的の蕎麦粒林道は走れず。
単に、井川でグルグル迷子ツーリングになってしまいましたが、
クソせっまーい舗装林道をウンザリするほど走れて、景色も良く、井川ダムはかっこいいし。
ライディング的にも、何かひとつ掴んだような手応えがあって、とても楽しかったです。
おしまい。
続きは、超個人的備忘録(超ってなんだろう)。
面白さ等、一切無視で、本日のワインディングばりに長々だらだら書いてます。
って、いつも通りじゃん。
#地図は一番最後に追記しました。
◆◆◆◆◇
道のりは遠い。
朝3時半起き、4時半出発の予定が、4時起き。
財布を忘れてサザエさん状態で実質5時半、相模原発になってもうた。
けどまあ、天気も良く、風は涼しく、車もそんなになく、スイスイと道志みち(R413)を走ってヤマナカコ。
幸先良く、山中湖では初めての逆さ富士に舌鼓を打つ(用法違う)。
◆◆◆◆◇
続いて、本栖湖では幻想的な夏の富士山。
ここから、R300で富士川のほとり、山梨は身延町へと下る。
◆◆◆◆◇
何度か走った事があるルートだったけど、こんなに長かったかしら?
うだるような暑さに音をあげそうになりつつも、走っていればなんとか涼しい。
心頭滅却なんとやらでワインディングに没頭し下って下って、身延で160km。
早くもリザーブに入ったCRMに最初の給油。
R52をまたいで南アルプス林道(r37)で雨畑へと向かう。
涼しげな川沿いの狭いクネクネ道を「ひたすら」走るというのが今日のルートの特徴。
あと、ところどころ道が崩れているのも特徴。
で、井川雨畑林道(r810)の入り口へ。
何年か前に、スマポロ(寸又峡でポロリ)で走って以来だったので楽しみにしてたのに・・・。
◆◆◆◆◇
おかげで20km以上ロスしてしまったけど、仕方ない。
気を取り直して、安倍峠&梅ヶ島温泉経由の迂回ルート(r29→r27→r189→r60)で行こうとするも
道に迷ってR52を下りすぎたり、渋滞にはまったりで、再度大幅にロス。
やっと、豊岡梅ヶ島林道の入り口へ。
かなりタイトだし、路面も荒れてる(つまりCRM的には超楽しい)んだけど
巨体のFJR1300タンデムしていく人がいてビックリ。
鹿に遭遇したりがけ崩れがあったりと、山深しな秘境ムードを楽しみつつ
ぐいぐいと高度を上げれば、安倍峠から本日3度目のフジサン・ハルカ。
が、バイクを停めてる間に雲に隠れてしまってクヤシイ><
365日運行でやる気満々だけど、何かが違うバス停があったり。
安倍峠を下って、梅ヶ島温泉をスルーして、安倍川沿いにひたすら下って・・・
って、この時点で、もう、13時を回ってしまい時間が足りないのはわかっていたので
蕎麦粒林道は諦めて、井川湖にかかる井川大橋を渡って溜飲を下げる事にしよう・・・。
井川大橋は、2トンまでの車ならギリギリ走れるという、大橋とかいう名前の割に
微妙な大きさのつり橋で、とても面白いのです。
富士見峠から、林道勘行峰線で、県民の森を通過して、井川雨畑林道と合流して
土砂崩れで、半分、ダートみたいな状態の道を走って井川の集落に到着。
とりあえず、山奥でガス欠寸前の遭難フラグ立ち中だったので、バカみたいに高いガソリンを補給。
◆◆◆◆◇
で、お楽しみの井川大橋に到着してみれば・・・。
橋の踏み板を外してメンテ中。
こちらも見事に通行止めでした。
ほんとにズコー! ですよ。
遠くから星明子みたいに見つめてみる。
井川駅の井川アプト鉄道のミニ列車がかわいいです。
乗ってみたいけど、枕木も、なんだか朽ち果てそうですし、大丈夫なのかしら。
でもかわいい。
15時、遅めの昼食。
井川駅の隣の売店で「井川の自慢のどんこ」と銘打った
椎茸丼という大胆な食べ物を食してみるも、大胆にガーターに嵌ってしまった。
本日何度めのズコーなんだ・・・。
井川ダムは、マイ・ベスト・ダム(何それ?) の中の一つですね。
超不便な山奥に、超でかいけど、どこか、つつましやかな佇まいなのも
硬派な感じでいいです。
◆◆◆◆◇
ダムの堤体の上がr60になっていて、そこを渡って、狭い峠を延々と走れば川根の町・・・
と、大きな勘違いをしている新事実を、20kmばかし進んでから発見。
来た道を井川ダムまで引き返して、r388→r77→R362とやり直し。
あーあ、推定一時間以上の、遅延をして、17時に店じまい中の川根の道の駅
「フォーレなかかわね茶茗館」に滑り込んで、おみやげ購入。
昔買って、おいしかったのは、確かこれだったはずだけど・・・。
◆◆◆◆◇
R362→R1で掛川まで行ったところで480km。3度目の給油。
そこから東名で名古屋まで、21時ごろにに実家に到着しました。
◆◆◆◆◇
ちなみに、CRMで高速道路を走るのは、ただひたすら苦痛。
ETCも使えないし、ブロックタイヤだし、100km/h超えるとハンドルぶれるし
予定外の遠回りがあったので、オイル切れランプが点滅し始めるし・・・。
おまけに、CRMは別名「走る三角木馬」と揶揄されるほどの乗り心地。
アニキばりの丈夫なお尻を持っていなくては、長距離には耐えられない。
今日は550kmもの道のりを走ってしまい、お尻はミミズ腫れ状態、全身筋肉痛。
予定外に、ハードな内容になってしまった。
帰り道に蕎麦粒寄ってみたい気もするけど・・・
けっこうおなかいっぱいなので、また今度にしようか。
うーん、どうしよう。
◆◆◆◆◇
本日の走行距離 550km
自宅の相模原から、東名に乗る掛川あたりまでが、400km
GoogleMapはこちら
より大きな地図で イカワ・ハルカ を表示
道のりは遠い。
朝3時半起き、4時半出発の予定が、4時起き。
財布を忘れてサザエさん状態で実質5時半、相模原発になってもうた。
けどまあ、天気も良く、風は涼しく、車もそんなになく、スイスイと道志みち(R413)を走ってヤマナカコ。
幸先良く、山中湖では初めての逆さ富士に舌鼓を打つ(用法違う)。
◆◆◆◆◇
続いて、本栖湖では幻想的な夏の富士山。
ここから、R300で富士川のほとり、山梨は身延町へと下る。
◆◆◆◆◇
何度か走った事があるルートだったけど、こんなに長かったかしら?
うだるような暑さに音をあげそうになりつつも、走っていればなんとか涼しい。
心頭滅却なんとやらでワインディングに没頭し下って下って、身延で160km。
早くもリザーブに入ったCRMに最初の給油。
R52をまたいで南アルプス林道(r37)で雨畑へと向かう。
涼しげな川沿いの狭いクネクネ道を「ひたすら」走るというのが今日のルートの特徴。
あと、ところどころ道が崩れているのも特徴。
で、井川雨畑林道(r810)の入り口へ。
何年か前に、スマポロ(寸又峡でポロリ)で走って以来だったので楽しみにしてたのに・・・。
◆◆◆◆◇
おかげで20km以上ロスしてしまったけど、仕方ない。
気を取り直して、安倍峠&梅ヶ島温泉経由の迂回ルート(r29→r27→r189→r60)で行こうとするも
道に迷ってR52を下りすぎたり、渋滞にはまったりで、再度大幅にロス。
やっと、豊岡梅ヶ島林道の入り口へ。
かなりタイトだし、路面も荒れてる(つまりCRM的には超楽しい)んだけど
巨体のFJR1300タンデムしていく人がいてビックリ。
鹿に遭遇したりがけ崩れがあったりと、山深しな秘境ムードを楽しみつつ
ぐいぐいと高度を上げれば、安倍峠から本日3度目のフジサン・ハルカ。
が、バイクを停めてる間に雲に隠れてしまってクヤシイ><
365日運行でやる気満々だけど、何かが違うバス停があったり。
安倍峠を下って、梅ヶ島温泉をスルーして、安倍川沿いにひたすら下って・・・
って、この時点で、もう、13時を回ってしまい時間が足りないのはわかっていたので
蕎麦粒林道は諦めて、井川湖にかかる井川大橋を渡って溜飲を下げる事にしよう・・・。
井川大橋は、2トンまでの車ならギリギリ走れるという、大橋とかいう名前の割に
微妙な大きさのつり橋で、とても面白いのです。
富士見峠から、林道勘行峰線で、県民の森を通過して、井川雨畑林道と合流して
土砂崩れで、半分、ダートみたいな状態の道を走って井川の集落に到着。
とりあえず、山奥でガス欠寸前の遭難フラグ立ち中だったので、バカみたいに高いガソリンを補給。
◆◆◆◆◇
で、お楽しみの井川大橋に到着してみれば・・・。
橋の踏み板を外してメンテ中。
こちらも見事に通行止めでした。
ほんとにズコー! ですよ。
遠くから星明子みたいに見つめてみる。
井川駅の井川アプト鉄道のミニ列車がかわいいです。
乗ってみたいけど、枕木も、なんだか朽ち果てそうですし、大丈夫なのかしら。
でもかわいい。
15時、遅めの昼食。
井川駅の隣の売店で「井川の自慢のどんこ」と銘打った
椎茸丼という大胆な食べ物を食してみるも、大胆にガーターに嵌ってしまった。
本日何度めのズコーなんだ・・・。
井川ダムは、マイ・ベスト・ダム(何それ?) の中の一つですね。
超不便な山奥に、超でかいけど、どこか、つつましやかな佇まいなのも
硬派な感じでいいです。
◆◆◆◆◇
ダムの堤体の上がr60になっていて、そこを渡って、狭い峠を延々と走れば川根の町・・・
と、大きな勘違いをしている新事実を、20kmばかし進んでから発見。
来た道を井川ダムまで引き返して、r388→r77→R362とやり直し。
あーあ、推定一時間以上の、遅延をして、17時に店じまい中の川根の道の駅
「フォーレなかかわね茶茗館」に滑り込んで、おみやげ購入。
昔買って、おいしかったのは、確かこれだったはずだけど・・・。
◆◆◆◆◇
R362→R1で掛川まで行ったところで480km。3度目の給油。
そこから東名で名古屋まで、21時ごろにに実家に到着しました。
◆◆◆◆◇
ちなみに、CRMで高速道路を走るのは、ただひたすら苦痛。
ETCも使えないし、ブロックタイヤだし、100km/h超えるとハンドルぶれるし
予定外の遠回りがあったので、オイル切れランプが点滅し始めるし・・・。
おまけに、CRMは別名「走る三角木馬」と揶揄されるほどの乗り心地。
アニキばりの丈夫なお尻を持っていなくては、長距離には耐えられない。
今日は550kmもの道のりを走ってしまい、お尻はミミズ腫れ状態、全身筋肉痛。
予定外に、ハードな内容になってしまった。
帰り道に蕎麦粒寄ってみたい気もするけど・・・
けっこうおなかいっぱいなので、また今度にしようか。
うーん、どうしよう。
◆◆◆◆◇
本日の走行距離 550km
自宅の相模原から、東名に乗る掛川あたりまでが、400km
GoogleMapはこちら
より大きな地図で イカワ・ハルカ を表示
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
ブログ内検索
最新記事
(06/25)
(12/31)
(12/29)
(12/28)
(12/24)
最新コメント
[02/24 たまご]
[01/31 かじか]
[01/05 たまご]
[12/31 まさくん]
[12/31 tkj]
[12/31 まほん]
[12/30 たまご]
[12/30 tkj]
カテゴリー
カレンダー
アーカイブ
プロフィール
HN:
たまご
HP:
性別:
男性
職業:
SE@窓際系
趣味:
バイクとか本とかカメラとか
自己紹介:
バイク乗ったりうまいもん食ったり本読んだり写真撮ったり音楽聴いたり旅人に憧れれつつ人生迷子中だったり。
お問い合わせは wanito.kagekisuあっとgmail.com まで
お問い合わせは wanito.kagekisuあっとgmail.com まで