Middle Tempo Magic
人混みの中に埋もれ埋もれ
サンバーのバッテリーとプラグ交換
ブログのネタが溜まっていて崩れ出しそう。
というわけで眠いので珍しくタイトルそのまんま。
単なるメモです。
バッテリー交換は4月の初めごろ。
購入してから約9ヶ月、5000km走って、ODOメーターは46,500km。
過去のメンテ履歴が不明なので、バッテリーをいつ交換したのかわかりませんが
結構前にスバルの店でバッテリーが弱っていると言われたり
ウインカー点けると室内灯がウインカーに合わせて暗くなったり。
でも今日日のバッテリーって高いし・・・。
というわけで、オートバックスのプライベートブランドの安っぽいのを買ってみました。
バイクのバッテリーが1万5000円ぐらいするのに、こちらは数千円で。
クルマの方が大きいのに、酷い仕打ちです。
◆◆◆◆◆
RRレイアウト(エンジン後ろ、駆動輪も後ろ)と軽バンの中でも
我が道を行くヘンテコな構造をしたサンバーのバッテリーは
助手席の下というこりゃまた変な場所にあります。
写真はもう外しちゃった後だけど。
古いバッテリーは40B19Lサイズでした。
意外にもパナソニックのちゃんとしたやつです。
バッテリー積載スペースにちょうど入る大きさ。
いっぽう、新しいバッテリーは28B17L。
古いものより一回り小さく、積載場所には余裕があります。
マニュアルでちゃんと調べたんだけどなあ。
って、今、ググッてみたら38B19Lか40B19Lが正しいようです。
後日、マニュアル再確認したら、新車はやっぱり28B17Lが積載されている。
どうやら新車はコストカットで最適なサイズよりもひとつ小さいのになってることがおおいんだとか。
えー、容量小さいっぽいけど、とりあえず、勿体無いから、まあ、いいか・・・。
◆◆◆◆◆
お次はプラグ交換です。
これもいつ換えたのかわからないけど、軽はバイクと同じくぶん回さなくては走らないので
3000kmとか5000km毎のプラグ交換が必要だとかなんとかかんとか。
面倒だから用品店で交換してもらおうと思ったら、工賃が1本あたり1200円もする。
サンバーは、これまた、軽自動車で4気筒という変わりものなので
エンジンルームのフタ開けてネジ回すだけなのに4800円も掛かってしまう。
バイクと違ってタンク外したりエアクリーナー外したりする必要もなければ
スペースが狭すぎて工具が入らないとかそういう手間もないのに
さすがにこれは正直ボッタクリ過ぎやしないか。
というわけで自分で交換します。
サンバーのエンジンルームはボンネットではなく、リアバンパーをパカッとあけます。
一応、説明書きのシールが貼ってあります。
レバーを動かすと、バンパーが少しだけ開きます。
このバンパーの右側の支点のとこがフックになっていて
バンパーもといフタが全開にならないようになっているのです。
なので、バンパーの右側を少し持ち上げればロックが解除されます。
が、コツがあるのか、いつやってもなかなかうまくいかないです。
開きました。
支点のところが上にズレているのがっわかりますね。
フルおーぷん。
GSX-Rよりも排気量が小さいだけあって、ちっこいよね。
プラグはNGKのBKR5E-11が4本。
古いプラグを外して新品と見比べてみてびっくり。
電極の先端のVの字になってるあたりの形がかなり違います。
新品はVの字が深いし角が尖ってますね。
というわけで、ウインカーで明かりが明暗しないし
低速のモコモコ感が減って燃費も少し良くなってとてもいい気分です。
でも、バッテリー、小さくて平気かちょっと心配なので、早めに換えよう・・・。
というわけで眠いので珍しくタイトルそのまんま。
単なるメモです。
バッテリー交換は4月の初めごろ。
購入してから約9ヶ月、5000km走って、ODOメーターは46,500km。
過去のメンテ履歴が不明なので、バッテリーをいつ交換したのかわかりませんが
結構前にスバルの店でバッテリーが弱っていると言われたり
ウインカー点けると室内灯がウインカーに合わせて暗くなったり。
でも今日日のバッテリーって高いし・・・。
というわけで、オートバックスのプライベートブランドの安っぽいのを買ってみました。
バイクのバッテリーが1万5000円ぐらいするのに、こちらは数千円で。
クルマの方が大きいのに、酷い仕打ちです。
◆◆◆◆◆
RRレイアウト(エンジン後ろ、駆動輪も後ろ)と軽バンの中でも
我が道を行くヘンテコな構造をしたサンバーのバッテリーは
助手席の下というこりゃまた変な場所にあります。
写真はもう外しちゃった後だけど。
古いバッテリーは40B19Lサイズでした。
意外にもパナソニックのちゃんとしたやつです。
バッテリー積載スペースにちょうど入る大きさ。
いっぽう、新しいバッテリーは28B17L。
古いものより一回り小さく、積載場所には余裕があります。
マニュアルでちゃんと調べたんだけどなあ。
って、今、ググッてみたら38B19Lか40B19Lが正しいようです。
後日、マニュアル再確認したら、新車はやっぱり28B17Lが積載されている。
どうやら新車はコストカットで最適なサイズよりもひとつ小さいのになってることがおおいんだとか。
えー、容量小さいっぽいけど、とりあえず、勿体無いから、まあ、いいか・・・。
◆◆◆◆◆
お次はプラグ交換です。
これもいつ換えたのかわからないけど、軽はバイクと同じくぶん回さなくては走らないので
3000kmとか5000km毎のプラグ交換が必要だとかなんとかかんとか。
面倒だから用品店で交換してもらおうと思ったら、工賃が1本あたり1200円もする。
サンバーは、これまた、軽自動車で4気筒という変わりものなので
エンジンルームのフタ開けてネジ回すだけなのに4800円も掛かってしまう。
バイクと違ってタンク外したりエアクリーナー外したりする必要もなければ
スペースが狭すぎて工具が入らないとかそういう手間もないのに
さすがにこれは正直ボッタクリ過ぎやしないか。
というわけで自分で交換します。
サンバーのエンジンルームはボンネットではなく、リアバンパーをパカッとあけます。
一応、説明書きのシールが貼ってあります。
レバーを動かすと、バンパーが少しだけ開きます。
このバンパーの右側の支点のとこがフックになっていて
バンパーもといフタが全開にならないようになっているのです。
なので、バンパーの右側を少し持ち上げればロックが解除されます。
が、コツがあるのか、いつやってもなかなかうまくいかないです。
開きました。
支点のところが上にズレているのがっわかりますね。
フルおーぷん。
GSX-Rよりも排気量が小さいだけあって、ちっこいよね。
プラグはNGKのBKR5E-11が4本。
古いプラグを外して新品と見比べてみてびっくり。
電極の先端のVの字になってるあたりの形がかなり違います。
新品はVの字が深いし角が尖ってますね。
というわけで、ウインカーで明かりが明暗しないし
低速のモコモコ感が減って燃費も少し良くなってとてもいい気分です。
でも、バッテリー、小さくて平気かちょっと心配なので、早めに換えよう・・・。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
最新記事
(06/25)
(12/31)
(12/29)
(12/28)
(12/24)
最新コメント
[02/24 たまご]
[01/31 かじか]
[01/05 たまご]
[12/31 まさくん]
[12/31 tkj]
[12/31 まほん]
[12/30 たまご]
[12/30 tkj]
カテゴリー
カレンダー
アーカイブ
プロフィール
HN:
たまご
HP:
性別:
男性
職業:
SE@窓際系
趣味:
バイクとか本とかカメラとか
自己紹介:
バイク乗ったりうまいもん食ったり本読んだり写真撮ったり音楽聴いたり旅人に憧れれつつ人生迷子中だったり。
お問い合わせは wanito.kagekisuあっとgmail.com まで
お問い合わせは wanito.kagekisuあっとgmail.com まで