忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

感染遊戯・舟を編む

毎日の暑いし仕事と家事でしんどいよう・・・。

というわけで更新もままならず放置状態、モチベーションも上がりません。
忘れてしまってはアレなので読書のタイトルだけメモ。

  • 感染遊戯 誉田哲也
  • 舟を編む 三浦しをん





一冊目の感染遊戯は誉田哲也センセイの人気昨「ストロベリーナイト」でお馴染み「姫川玲子」シリーズの第5作目になります。

今回のはヒロインの姫川玲子ではなく、過去作品で活躍したガンテツとか倉田とかを中心に描かれたスピンオフの短編からなるオムニバス。
バラバラの殺人事件が、全体を通してみると実は、腐敗した官僚の罪を暴いて復讐とか制裁とかしてやろうっていう意志の元で行なわれた一連の殺人事件でした的な作りです。
どちらかというと、サスペンス的な要素は少なくて、群像劇といった流れでした。

誉田センセイの過去の作品は、過激な描写とか息をつかせぬテンポの良さに加えて、キャラクターが魅力的だというのが見解だったのだけど、今回は読み終えて、つまらなくはないけど特段の感想もなく・・・。

まあ、姫川玲子が嫌いとかなんとか言ってダラダラと読んでいるんだから、小説自体は嫌いじゃないのかもしれない。
けど、なんとなくダラダラ惰性で読んでしまってるんで、小説自体は正直そんなに面白くないのかもしれないなあと。
正直、年を追うごとに、魅力がなくなってる気がするなあと、思った次第でした。

あ、例によって絵と文章は全く関係がありません。





二冊目の舟を編むは、三浦しをん先生。
本屋大賞作品で映画にもなった人気作品ですね。

辞書作りに人生を賭けたちょっと変わり者の登場人物達が織り成す、ディープでコミカルで真剣なお話。

辞書作りという、これまであまり考えてもみなかったお仕事にスポットライトを当ててるという点も面白いけど、なんといっても、文章がイイ。
文体も綺麗で心地良いし、言葉の海を航海する登場人物達にふさわしく、台詞での言葉の使われ方も興味深い。

お話に於いては、変な喩えだけど、全体的に辞書版「動物のお医者さん」的なコメディタッチで最後まで楽しく読めました。
これはおすすめですよ。

しかし、映画になっているけど、これだけ言葉というものに繊細な作品なのに、映像でどこまで伝わるのかなあ?



PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
(スパム対策のためキーワード "2929" を入れてください)
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

ブログ内検索

最新コメント

[02/24 たまご]
[01/31 かじか]
[01/05 たまご]
[12/31 まさくん]
[12/31 tkj]
[12/31 まほん]
[12/30 たまご]
[12/30 tkj]

バーコード

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

HN:
たまご
HP:
性別:
男性
職業:
SE@窓際系
趣味:
バイクとか本とかカメラとか
自己紹介:
バイク乗ったりうまいもん食ったり本読んだり写真撮ったり音楽聴いたり旅人に憧れれつつ人生迷子中だったり。
お問い合わせは wanito.kagekisuあっとgmail.com まで

Admin